Youtubeによる動画説明です。どんどん追記していく予定です!
いとう会社案内 90秒版その1
いとう会社案内 90秒版その2
グッジョブ信州2022(SBC)
11分で分かる株式会社いとう
いとうのココがスゴイ!!
【日程】
リクナビでエントリーをお願いします。
お問合せから直接ご連絡頂いても構いません。
【Webセミナー】
上記よりエントリー頂いたかたへ個別にURLと参加方法をご案内致します。
--------------------
【リアルセミナー会場】
長野県長野市南長池498-1 株式会社いとう 本社3F
【定員】各回5名 希望者多数の場合には会場を変更する場合があります。
【リアルセミナー内容】
・事業案内
・企業理念について
・社内見学ツアー
【適性検査】※受験希望者のみ
【持ち物】
・筆記用具
【公共交通機関をご利用の場合】
JR/長野電鉄長野駅 長野駅東口より
長電バス 綿内駅行き または 須坂駅行きに乗車
約20分で「南長池下」バス停下車徒歩3分
(長野駅~南長池下間のバス運賃支給します。)
長野駅東口発時刻(平日ダイヤ)
11:15 綿内駅行き
12:25 須坂駅行き
【自家用車でお越しの場合】
駐車場あり。事前に自家用車でいらっしゃる旨ご連絡ください。
【お申込方法】
こちらからエントリーをお願いします。
初任給(総合職)
4年制大学卒 200,000円~ 短大・専修学校卒 175,000円~ 高校卒 165,000円~
上記には精勤手当など各種手当を含みます。
支給額は職種・勤務状況により変動します。一般職の場合は上記と異なります。
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(7月・12月)
勤務時間
午前8時30分~午後5時30分
勤務地
長野市・松本市・上田市・南箕輪村・東京都文京区
通勤交通費
毎月最高免税額までの実費を支給
休日
日曜・祭日
有給休暇・年末年始休暇・夏期休暇・特別休暇
休日日数年間121日
福利厚生
各種社会保険・退職金制度(60歳)・定年後雇用延長制度・会社借上住宅制度・住宅取得奨励制度・永年勤続表彰制度・従業員持株制度・育児/介護休職及び時短勤務制度・インフルエンザ予防接種補助制度(同居家族まで全額補助)
応募方法
大学・短大・専修学校・高校 自由応募
応募時提出書類
履歴書(写真及び身上書添付)
卒業(見込)証明書・成績証明書
健康診断書
選考方法
適性検査・筆記試験・面接
①リクナビからエントリー ②メールフォームで
でお気軽に!